ムスタンヒマラヤ・アルニコチュリー峰と
ダモダールヒマラヤ・サリブン峰登山隊2002年夏
現地リポート


2002年6月
 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
 
 
 
 
 
 
2002年7月
 
3
 
   
2002年8月
 
 
 
 
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

この夏、新解禁峰となったムスタン・ダモダールヒマールのサリブム峰6328m 28 53 05N 82 49 01Eとムスタンヒマールのアルニコチュリー峰6034m 291035N 83 39 25Eのふたつの未踏峰登頂と周辺の地形、氷河調査を実施してムスタン・トルボ郡境とダモダールヒマールの北奥深くへ入り、登山活動と調査をすることになりました。この5年間に実施しました西北ネパール全域調査の一貫として、この地方の国境山岳地域を明らかにしたいと考えております。
 どうぞ、関係各位のご支援、ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
大阪山の会西北ネパール登山隊2002夏
隊長 大西 保

隊の構成◆ 大阪山の会西北ネパール登山隊2002夏
Osaka Alpine Club North western Nepal 2002 Summer
派遣母体◆ 大阪山の会
目標地域◆ 西北ネパール・ムスタン、トルボ地域 アルニコチュリー峰 6034m
ムスタン・ダモダール セリブム峰 6328m
調査期間 2002年6月下旬から8月上旬
目 的 第6次西北ネパール国境山脈地域の登山、地域調査研究と民族調査
隊の構成

隊長以下隊員2名、シエルパ1名、コック1名

登山隊員名簿  
  隊長 大西 保
  隊員 奥田仁一
  隊員 小林知子
日程 6/23 先発隊員カトマンズ着 準備、渉外、パッキング
6/27 本隊、カトマンズ到着
6/28 全隊員ポカラ・フライト
6/29 ジヨムソン・フライト 準備隊荷移送手配
6/30 ジョムソン出発  (大西)トルボへの路、トジエ・ラへ
   (奥田・小林)ローマンタンへの路       
7/ 6 (大西)トルボ郡境ナケケエム・コーラ遡上してチャナゴール峠BC
7/10 アルニコチュリー西面より登頂後周辺調査(奥田。小林)ダモダール・ヒマラヤで順応
7/15 (大西)東面ギュナコーラを下降してローマンタン、東のデーチヤンコーラ
7/20 ワセ・コーラからナムタコーラ沿いからブリクテイ・サイルBC
   (奥田。小林)ダモダール・ヒマラヤで順応後、登頂
7/22(大西)サリブン峰5500mハイキヤンプ
7/23 アルパインスタイルでセリブム峰登頂と周辺調査
7/28 ムクチナート経由でジョムソン着
7/31 ジョムソン=ポカラ=KTM 解散 (予備日:8月10日まで)


尚、数名の友人達がトルボ郡境、ローマンタンへのトレッキングに参加します

↑画像をクリックして頂くと、拡大版でご覧頂けます。



西北ネパールの概念図作成中!
ご希望の方は、下記までご請求下さい。
ご芳名、郵便番号、住所、所属山岳会などをご記入下さいますようお願いします。
請求先:
typhoon@showa-p.co.jp
MENUへ